サービス一覧 / Service
  • 実績紹介 納品実績1,500店以上のノウハウがあります!
  • 業種別

    • 飲食店
    • 病院
    • 会社
    • 美容
    • 学習塾
    • スポーツジム
    • 福祉施設
    • その他
  • 看板別

    • 壁面サイン(非電飾・外照式)
    • 壁面サイン(内照式)
    • 窓面サイン
    • 自立式看板
    • スタンド看板
    • 突出し看板
    • のぼり/のれん/フラッグ
    • 懸垂幕/横断幕/タペストリー
    • 箱文字/切文字
    • エアサイン
    • テント
    • カッティングシート
  • 看板商材ご紹介
  • 看板のノウハウ 実践販促方法をお届け
  • お問合せから納品までの流れ 参考価格をご覧頂けます
  • インプレッセはこんな会社です!ご来店も心よりお待ちしております
  • ポスター1枚から注文OK!店舗診断お見積り無料!お問合せはコチラ
事業紹介 / Enterprise
  • ブランド品高価買取 リサイクルマート Recycle Mart
【売物件~看板製作事例~】大阪府岸和田市 仮設野立て看板の設置

■業態:売物件/不動産
■立地:ロードサイド
■使用資材:アルミ複合板+インクジェットシート/角材

 

【施工後】

 

いずれ撤去されることに、ポジティブな意味合いを持つ看板も珍しいです。

大抵の看板は、長期間常設されることを前提としていますが、売物件看板は違います。

一般的に、看板が撤去される=閉店などの理由である場合が多いです。

しかし、売物件看板の場合は、看板が撤去される=物件が売れるということなので、撤去されるのは良いことなのです。

そして売物件看板は、木製の仮設野立て看板であることが最も一般的です。

木材いずれ腐敗するので耐久性こそ長期向きとは言えませんが、仮設の看板であればコスト面から見て最適です。

常設を前提とした長期用の野立て看板の場合は、鉄製やアルミ製などの比較的高価な素材がよく用いられます。

今回設置した木製の仮設野立て看板も、物件が売れるまでの短期間の設置を想定していますが、その期間を耐えうるだけの強度はあります。

看板の表示面の面積が比較的大きいので、そのぶん強風も受けやすいですが、通常よりも太い木材を使用し、支柱の数を多くすることで強い構造にしています。

固定するための杭も、太くて大きなものを打ち込みました。

撤去されることで、役に立ったことが証明される、そんな看板にもまた独特の趣があるものです。

 

●株式会社nism様 売物件
所在地:大阪府岸和田市積川町53−2

 

【集客看板・デザイン印刷のお問い合わせは↓】

●インプレッセ
(株式会社エスビジョンエンタープライズ)

〒591-8037
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町1-34-8

TEL:072-246-5811
FAX:072-246-5833
E-mail:sve@jupiter.ocn.ne.jp